サイアノーシス
ちょっと焦った出来事。
金曜日の夜、いつも通り寝つきが悪くベッドでふぇふぇ泣いていた坊。
夫がおなかすいたので、もうリビングに連れてきてご飯食べちゃおう、と。
(我が家は寝かしつけのあとにご飯になることが多いので)
リビングのハイローに寝かせた途端、、
唇が紫!!Σ(゚д゚lll)
顔色も真っ青。
慌てて抱っこしたら一瞬で戻った。
赤ちゃんは大泣きで一過性にチアノーゼになることがあると聞いていたけれど、今回は大泣きってほどでもないし、きっかけが不明。
チアノーゼで頭をよぎるのは心疾患。
もともと体重の増えが良くないのも気になっていたし、、。
連休中で病院もやっておらず小児救急はイマイチなので、週明けに日本人会クリニックで診てもらうことに。
顔見知りの循環器Dr.に心音と呼吸音を聞いてもらい、クリアだということでひとまずほっ。でもエコーなどの設備はないので、結局かかりつけ小児科医師の診察に行くことに。
その後まったく異常な様子もなく元気いっぱいなので、念のためというかんじだけど、日本なら産後すぐ発見されるような病気がもし見過ごされていたら、、と不安に思ってしまう自分がいて。
この週末はいろんな思いが頭を回って、どっと体が重くなった気がする。
チアノーゼ、英語だとサイアノーシスというんだって。
何事もありませんように。
そしてもし病気だったとしたら、ちゃんと発見されて治療に向かえますように。
☆6ヶ月(210day)